意見求む

Sedviciousさんのブログより引用。

吹奏楽団にお世話になって早や 3年。

ショックなことにオーソリティに烙印を押されました。

+−−−−(社)全日本吹奏楽連盟 '06/06会報より抜粋−−−−−

 http://www.ajba.or.jp/suisougaku172.pdf
通常総会(5/26)>第3号議案 事業計画承認の件
 >開発部(3)各大会での使用楽器について
   2007年度からコンクールも含め、エレキベースの使用は禁止する。
▼総会資料> 1.各大会の使用楽器について
 (吹奏楽コンクール)
  2006年度・・・木管金管・打楽器とする。ただしコントラバス、ピアノ、
          チェレスタエレキベース、ハーブの使用は認める。
  2007年度・・・木管金管・打楽器とする。ただしコントラバス、ピアノ、
          チェレスタ、ハーブの使用は認める。
 (マーチングコンテスト)
  2006年度・・・木管金管・打楽器とする。ただしコントラバス
          エレキベース、ハーブの使用は認める。
  2007年度・・・木管金管・打楽器とする。ただしコントラバス
          使用は認める。
支部からの意見・要望>コンクール等の規定について
  質問⑧:エレキベース吹奏楽コンクールで使用できなくなるのは
       残念である。引き続き使用を可とすべく再検討して欲しい。
                             (福井・空知)
  回答 :吹連の各大会は「作音楽器」を基本としたい。電気によって
       音を増幅するエレキベースは、それではないと認識する。

+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


エレキベースは作音楽器ではない」か。

【作音楽器】
作音楽器(さくおんがっき)は、弦楽器、管楽器など、鳴らす
だけでは正確な音が出ない楽器のこと。
弦楽器や管楽器はそれぞれ楽器特有の癖がある。気温や湿度などの
条件にも左右されやすく、鳴らしただけでは正確な音が出ない。
正確な音を出すには、演奏者が自分の音感をもとにして音を作って
いかなければならない。
演奏者が音を作らなければならないので、作音楽器という。
     出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』


何はともあれ
 「吹奏楽に E.Bass は相応しくない」
 「もはや吹奏楽に E.Bass は加わるべきでない」
と公認された形です。



片想いなら身を引かないと・・・
潮時かなあ。

相変わらず、全日本吹奏楽連盟がバカやってる。
これは民意・多数説なのか?
やはり、吹奏楽という音楽形態は、スポーツと同じような扱いがされている。
ルールの上でやるべきもんらしい。マスゲーム
っていうかさあ、何よりも、そもそもルール作りの禁則があるんだって。
今まで不可だったものを認めるのはよいが、今まで可だったものを不可にするのは、ダメだよ。
エレベを練習してきた吹奏楽部員もいるだろう?
それでも不可にしたければ、よほど厳格で合理的な理由をもってして、改正すべきだ。
せめて経過措置などは必要だ。
僕は、使用可能楽器については、もっと柔軟であるべきだと思う。
ってか、声ってどうなのだろ?「この地球を神と崇める」の台詞とか。


少なくとも、Sedさんが、エレベを辞める必要も、御坊市吹の進退を考える必要もない。